こんにちは、ゆっきーです!
ゆっきーは、丸2年間一度も運転をせず、運転を忘れてしまった
超・ペーパードライバーです。
しかし転職にともなって、急遽運転が必要になってしまいました!
仕事中の事故や車を壊してしまう心配になり、
頭がいっぱいになったゆっきーですが、
この状況を何とかしたい!!
と思い、色いろ調べたところ「ペーパードライバー講習」
を発見しました。
これだ!と思ったゆっきーは、実際に申し込みをして
全部で4回の講習を受けてきました。
今日は、ゆっきーが受けた講習の内容をの中で、
2回目の講習時のことを紹介します!
ゆっきーのように、急に運転が必要になった、とか、
ペーパードライバー講習、気になるから内容を知りたい!
本当に上達できるのか知りたい!
という方が、
少しでも安心して申し込みできるように書いていきます。
2回目の講習の内容は?
ここで、少しおさらいです。
ゆっきーが受けたペーパードライバー講習は、
「出張型」というもので、
指定した場所まで、インストラクターが来てくれます。
ゆっきーの場合は、自宅周辺でやりました。
講習を受ける車は自分で選べる!自家用車やレンタカーでもOK
自宅の近くで講習を受けられるとなると、
自分の家の車でも講習を受けられるか、気になりませんか?
事前にお願いをしておけば、自家用車でも受けることが出来ます!
また、レンターカーでも対応してくれます。
ゆっきーだったら、と想像してみました。
車によっては機器の位置とかが若干違いますよね。
講習を受けた後、いざ自分の家の車に乗ってみて、
「あれ、このボタンどこだっけ?」となって焦りそうです。
それを防ぐためにも、使う予定の車で講習を受けられるのは嬉しいですよね!
ゆっきーは、車を持っていないので、
申し込んだ会社の車を借りました。
それでも全然問題なかったです!
車にはきちんと保険もかけられているので、安心して乗ることが出来ます。
もちろん、保険代はかかりません!
講習で使う車は自家用車でも、レンタカーでもOK!
ペーパードライバー講習はどれくらいで慣れるの?テキストでの復習も効果的!
ゆっきーは、初回の講習を受けた日、
ほんとうにクタクタに疲れてしまいました。
その日は、バタンキューという感じで寝てしまいましたね(笑)
では、実際に2回目の講習はどうだったのか、というと、
もう慣れていました!
1回目の講習から4日後に受けたのですが、
不思議とスラスラ運転できました。
「ゆっきーさん、めっちゃ頑張って復習とかやったんじゃないの?」
と思う方もいるかもしれないですね。
でも、ゆっきーがやったのは、
講習時間の30分前に、前回もらったテキストをパラパラ見ただけ。
威張れないかもしれないですが、それ以外はまったく何もやってません!
講習2回目で、運転には慣れる!
テキストでの復習をちょっとするとGOOD
でも、なんですぐ慣れることが出来たんだろう?
と思ったので考えてみました。
ペーパードライバー講習を受けるときはグチを言った方がお得!
実際に、ゆっきーがペーパードライバー講習を受けてみて、
1回目が終わった段階で、運転自体には慣れてきた感覚がありました。
2回目の時は、疲労感が少なかったです!
でも、2年間全く運転しなかったゆっきーが、
なんでそんなに早く運転に慣れることが出来たのか、考えてみました。
導き出したポイントは「質問をいっぱいする」です。
そういわれると、
何聞いたらいいか分からないよ!
と思う方もいるかもしれないですね。
ゆっきーも質問が苦手な人間でした。
でもですね、ゆっきーが受けたペーパードライバー講習では、
1回運転が終わるごとに止まって、
こう言ってもらいました。
ここまでで、何かわからないところとか、
不安なところはありますか?
聞いてもらって凄くよかったと思います。
でも、聞かれると何か答えなきゃ!って焦りますよね~
聞かれても質問が苦手なゆっきーは、
最終的に超ざっくりな感想を言うようにしていました。
例えば、こんな感じです。
さっき、路上駐車している車が多くて焦りました。
焦った時どうしたらいいとか、ありますか?
こんな丸投げした質問をいっぱいしました!
ゆっきーが教える立場だったら、正直困ります(汗)
でも、聞いた方が適切なアドバイスがもらえるし、
講師は教えるプロです!
そこは、思いっきり甘えた方がお得だと思います!
次第には、こんな感じでもはや愚痴にも捉えられることを言っていましたね(苦笑)
急に、車線が消えて困りました!
急に人が出てきて、正直迷惑だなって思ってしまいました!
ほんとうにこんな感じです!!
そういう時は、こう対処するといいですよ
次第に慣れてくるものですから、安心してください
しかし、さすがはプロ。
抽象的ながらも、具体的なアドバイスや、
今は難しくても、次第にできるようになる、と言ってもらうとホッとできました。
上達のコツは、質問をいっぱいすること
難しければ、感じたことをそのまま言っちゃうのもアリ!
まとめ
ペーパードライバー講習の2回目を受けてきました。
気付いたのは、こんな感じです。
- 使う車が決まっている場合(自家用車やレンタカーなど)、
その車で講習してくれる ※事前連絡が必要 - ペーパードライバー講習で運転に慣れてくるのは2回目から!
- 早くなれるためには、感想でもいいからいっぱい質問する
2回目にしてここまで慣れるものかと、
ゆっきー自身も驚きました!
これを読んで、少しでもペーパードライバー講習で運転感覚を取り戻したい!
と思ってくれたら嬉しいです。
ペーペードライバー講習が気になってもっと詳しく知りたい!
ペーパードライバー講習の1回目の内容は何だったの?
と気になった方は、こちらも見てみてください
コメント